
所得税確定申告システムみんなの確定申告
確定申告書と同じフォーマットの画面上に必要なデータを入力すると、納付税額をリアルタイムに自動計算してくれるソフトです。データはソリマチの会計ソフトからも抽出でき、印刷にも対応します。
みんなの確定申告とは
確定申告書と同じフォーマットの画面上に必要なデータを入力すると、納付税額をリアルタイムに自動計算してくれるソフトです。データはソリマチの会計ソフトからも抽出でき、印刷にも対応します。個人の確定申告の際にお役立てください。
ダウンロードいただくためにはいくつかの要件がございます。詳しくは次の「ダウンロード条件」をご確認ください。
- 法人の申告には対応していません。
- 本製品で申告者5人までのデータが作成できます。
- インストールおよびアンインストールの際はコンピューターの管理者権限を有するユーザーでログオンして下さい。
- 本製品を運用する際はコンピューターの管理者権限を有するユーザーでログオンして下さい。
ダウンロード条件
みんなの確定申告はバリューサポートの会員特典となります。ユーザー登録がお済みでバリューサポートにご加入中の場合は「令和2年分申告用」「令和元年分申告用」どちらもダウンロードいただけます。
なお、バリューサポートに未加入の場合でも「令和2年分申告用」か「令和元年分申告用」のいずれか一方を1回のみダウンロードいただけます。
対象製品
会計王21 / 会計王21 NPO法人スタイル / 会計王21 介護事業所スタイル / 会計王21 PRO(ライセンスパックを含む) / 給料王21 / 販売王20 / 販売王20 販売・仕入・在庫(ライセンスパックを含む) / 顧客王20(ライセンスパックを含む) / みんなの青色申告21
※上記の製品以外のシリアルナンバーではダウンロードいただけません。
アンインストールについて(重要)
昨年に入力されたみんなの確定申告〈令和元年分申告用〉の申告者データ(氏名や住所など)は、みんなの確定申告〈令和2年分申告用〉へ引き継ぐことができます。ただしデータを引き継ぐためには、〈令和元年分申告用〉がインストールされた状態である事が必要です。〈令和元年分申告用〉のアンインストールは、令和2年分の申告が終わってから行われることを推奨いたします。
新しくなった内容
確定申告書の様式変更
税制改正にともなう確定申告書様式に対応いたしました。
住宅借入金等特別控除の計算明細書の様式変更
税制改正にともなう計算明細書様式に対応いたしました。
各種控除の見直し
税制改正にともなう各種控除の見直しに対応いたしました。
・給与所得控除の見直し(給与所得控除額が原則10万円引き下げ)
・公的年金等控除の見直し(公的年金等控除額が原則10万円引き下げ)
・基礎控除の見直し(基礎控除額が38万円から48万円に引き上げ)
・扶養控除、配偶者控除、勤労学生控除の見直し(合計所得要件が引き上げ)
・ひとり親控除の創設と寡婦(寡夫)控除の見直し
所得金額調整控除の創設
所得金額調整控除に対応いたしました。
改正の内容に関して詳しくは [国税庁のホームページ] をご覧ください。
インストール方法
- 「ダウンロード」ボタンより「WeKakutei2020.exe」を任意のフォルダに保存。
- 「WeKakutei2020.exe」をダブルクリックしてファイルを任意のフォルダに解凍すると、自動的にインストールのメニューが表示されます。
- 「みんなの確定申告のインストール」ボタンでインストールがはじまります。画面の指示に従いインストールを行ないます。
- インストール終了後は、正常に動作させるためWindowsを再起動してください。
トラブルシューティング
- インストール画面が、他の画面の裏側に隠れてしまう場合があります。タスクバーにある「製品名」もしくは「InstallShield..」の表示をクリックして、インストール画面を最前面に表示してください。
-
お使いのPCの環境によって、ダウンロード(保存)/インストール(実行)時にメッセージが表示される場合があります。下記より内容に応じた対処方法をご参照ください。
「ダウンロードしたユーザー数が少ないため、PCに問題を起こす可能性があります」と表示される 「WindowsによってPCが保護されました」と表示される 「安全ではないと報告されました」 と表示される 「このファイルには問題があります」 と表示される 「署名が壊れているか、無効です」 と表示される
- みんなの確定申告 - 令和2年分申告用
- 操作マニュアル
動作環境
動作OS |
Windows 10 (64bit/32bit) Windows 8.1 (64bit/32bit) Windows 7 (64bit/32bit) Windows 10 の表記は、Windows 10 Enterprise / Pro / Homeの略称。 Windows 8.1 の表記は、Windows 8.1 / Windows 8.1 Pro / Windows 8.1 Enterpriseの略称。(Windows RTは含みません) Windows 7 の表記は、Windows 7 Ultimate / Enterprise / Professional / Home Premium SP1以降の略称。 |
---|---|
対応機種 | 動作OSが稼動するパソコン 自作機での動作は保証しません。 |
メモリ |
[ Windows 10 / 8.1 ] 2GB以上(64bit) / 1GB以上(32bit) [ Windows 7 ] 512MB以上(推奨1GB以上) |
ディスプレイ | 本体に接続可能で動作OSに対応のディスプレイ 解像度 1024×768ピクセル以上推奨 |
ハードディスク | 50MB以上(データ領域は別途必要) |
マウス | 動作OSに対応したマウス |
プリンター | 動作OSに対応したプリンター |
※2020年1月14日(日本時間)をもってMicrosoft社のWindows 7へのサポートとセキュリティ更新プログラム等の提供が終了しています。Windows 7コンピューターを利用し続けることは、コンピューターの脆弱性を解決しないままで使用し続けることになり、セキュリティ上、危険な状態になります。最新環境への移行をご検討ください。
※上記に記載されている会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
- 確定申告書A
- 確定申告書B
- 確定申告書(第三表 分離課税用)
- 確定申告書(第四表 損失申告用)
- 修正申告書(第五表)
- 所得の内訳書
- 損益の通算の計算書
- 医療費控除の明細書
- セルフメディケーション税制の明細書
- 肉用牛の売却による所得の税額計算書(兼確定申告書付表)
- (特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書
- 連帯債務がある場合の住宅借入金等の年末残高の計算明細書
- 住宅耐震改修特別控除額・住宅特定改修特別税額控除額の計算明細書(平成29年4月1日以後用)
- 認定長期優良住宅新築等特別税額控除額の計算明細書
- 政党等寄附金等特別控除額の計算明細書
- 認定NPO法人等寄附金特別控除額の計算明細書
- 公益社団法人等寄附金特別控除額の計算明細書
- 添付書類台紙
- 事業専従者一覧表
- 過去データ比較表